当楽団は業務のひとつとして「吹奏楽の普及に関する事業」を行っております。
吹奏楽コンクールの直前ということもあり、当楽団に栃木県立宇都宮南高等学校から録音支援の依頼がありました。
自分たちの演奏を録音して聴くことは、スマートフォンの普及から比較的簡単にできるようになりました。しかし、録音機能、再生機能が低く、効果はあまり高いとは言えません。
そこで私たちは当楽団の事業趣旨でもある吹奏楽普及のために機材を導入し、より高音質での録音、再生環境を保有することにしました。
コンデンサマイク・ディジタルミキサー・DAW機器や簡易PAシステムなどを利用し、より質の高い録音、再生ができるように工夫をしております。また、その場での再生やワイヤレスシステムを利用したホールなどでの遠隔の指示出しにも対応いたします。
今回行った録音支援事業をご希望の方は、お気軽にお問い合わせください。※機材のみの貸し出しは行っておりません。

